UnityによるARゲーム開発 ―作りながら学ぶオーグメンテッドリアリティ入門

目次

1章 はじめに

2章 プレイヤーの位置のマッピング

3章 アバターの作成

4章 獲物の生成

5章 ARでの獲物の獲得

6章 捕まえたものの保管

7章 ARの世界の構築

8章 ARの世界とのやりとり

9章 ゲームの仕上げ

10章 トラブルシューティング

付録A TangoによるARビューの実装法

付録B ARKitによるARビューの実装法

基礎からわかる Scala

今すぐ使えるかんたんEx Accessデータベース プロ技 BESTセレクション

関連記事

  1. ソフトウェアデザイン 2019年9月号

    目次Special Feature1 気になるとこだけまとめ…

  2. UIデザインの教科書[新版] マルチデバイス時代…

    目次1章 デザインの目的とUI/UX1-1 本書の範…

  3. おもしろまじめなチャットボットをつくろう

    目次Part1 Botの基本1章 Botとは何か…

  4. れいといちかとまほうのトンネル

    絵本「れいといちかとまほうのトンネル」刊行しまし…

    2020年より、小学校でもプログラミング教育が必修化となりました。…

  5. VRが変える これからの仕事図鑑

    目次プロローグ VRが世界を変えるVR会議に自宅で参…

  6. だから、また行きたくなる。 伝説の外資系トップ営…

    目次第1章 なぜ、あのお店は「選ばれる」のか?第2章…

  7. Accessマクロ&VBA 開発工房 …

    目次Chapter1 これだけは押さえておいて欲しい「Acc…

  8. 人生が変わる メモと手帳のテクニック

    目次はじめに 目元手帳を使いこなせば人生は輝き出す!…

最近の記事

  1. Microsft .NET C#
  2. れいといちかとまほうのトンネル
PAGE TOP