はじめてのカスタマージャーニーマップワークショップ

目次

Cp01 カスタマージャーニーマップとは

・期待される新しい顧客体験

・カスタマージャーニーとは

・「As Is =現状」と「To Be =あるべき姿」

・ペルソナの作り方と代表性

・カスタマージャーニーマップの全体像

・カスタマージャーニーマップ作成の8ステップ

・B2CとB2Bのビジネスの違い

・カスタマージャーニーマップが重要な5つの理由

・スコープを決めるのはあなた

 

Cp02 ワークショップを成功に導くために

・カスタマージャーニーマップワークショップに必要な3つのこと

・環境設定を侮るなかれ

・ファシリテーションを制する者がワークショップを制す

・ファシリテーターの心得

・ワークショップの終了とフォローアップ

・さぁ、ワークショップを始めよう!

COLUMN 付箋の使い方

 

Cp03 マップを作ってみよう[B2C編]

・カスタマージャーニーマップ作成の流れ

[STEP 01] テーマを決める

[STEP 02] ペルソナを設定する

[STEP 03] 行動を洗い出す

[STEP 04] 行動をステージに分ける

[STEP 05] 顧客接点を明確にする

[STEP 06] 感情の起伏を想像する

[STEP 07] 対応策を考える

[STEP 08] 視点を変えてアイデアを追加する

・ワークショップが終わったら

・B2Cカスタマージャーニーマップ完成版

COLUMN ワイルドカードのアイデア

 

Cp04 マップを作ってみよう[B2B編]

・カスタマージャーニーマップ作成の流れ

[STEP 01] テーマを決める

[STEP 02] ペルソナを設定する

[STEP 03] 行動を洗い出す

[STEP 04] 行動をステージに分ける

[STEP 05] 感情の起伏を想像する

[STEP 06] 顧客接点を自社の行動を明確にする

[STEP 07] 対応策を考える

[STEP 08] 視点を変えてアイデアを追加する

・ワークショップが終わったら

・B2Bカスタマージャーニーマップ完成版

COLUMN 複数チームに分かれてマップを作る

 

Cp05 事例で学ぶマップの活用

[事例01] チャコット

「私たち、間違っていたね」1つの気づきが店舗のすべてを変えていく

[事例02] バリューマネジメント

答え合わせから見えてきた「仮説」と「現実」のギャップ

[事例03] ジェーシービー

顧客にとっての「当たり前」とは?「頼れるカード」の条件を徹底的に洗い出す

[事例04] ビズリーチ

マップを表にまとめて再検討「導入後のジャーニー」に多くの発見が

[事例05] トレタ

スタートアップが実践するマップを活用した高速PDCA

[事例06] ユーザーベース

CEOもワークショップに参加 カスタマーサクセスへの熱い思いを共有

COLUMN マップのベースは紙でもホワイトボードでもOK

 

Cp06 マップからアクションにつなげよう

[基本編] カスタマージャーニーマップを社内に共有しよう

[応用編] 具体的な施策に落とし込む

COLUMN ビジネス指標の決め方

 

図解まるわかり セキュリティのしくみ

クラウドゲームをつくる技術 ――マルチプレイゲーム開発の新戦力

関連記事

  1. 今すぐ使えるかんたんEx Accessデータベー…

    目次第1章 Access基本のテクニック第2章 テー…

  2. ポケット図解 要求定義の基本とポイントがわかる本…

    目次第1章 要求定義の概論1-1 要求定義の必要性…

  3. プログラマのためのGoogle Cloud Pl…

    目次1章 Google Cloud Platformの概要…

  4. 運用設計の教科書 ~現場で困らないITサービスマ…

    目次1章 運用設計とは1.1 運用と運用設計…

  5. ハッキング・ラボのつくりかた 仮想環境におけるハ…

    目次第1部 ハッキング・ラボの構築第1章 ハッキング…

  6. Xamarinネイティブによるモバイルアプリ開発…

    目次Part1 Xamarinの基礎Chapter1…

  7. 詳細!Swift 4 iPhoneアプリ開発 入…

    目次Part 1 概要~最初の話~:ハローワールドC…

  8. SEO検定公式テキスト 1級 2020・2021…

    目次第1章 モバイルSEO1 モバイルフレンドリーア…

最近の記事

  1. Microsft .NET C#
  2. れいといちかとまほうのトンネル
PAGE TOP