micro:bitではじめるプログラミング ―親子で学べるプログラミングとエレクトロニクス (Make:PROJECTS)

目次

1章 micro:bit の基本を知ろう

1‐1 micro:bit って何だろう?

1‐2 micro:bit の各部の説明

1‐3 micro:bit を使う準備をしよう

1‐4 micro:bit でプログラミング

2章 micro:bit の機能を知ろう

2‐1 [使う機能]ボタンスイッチ スイッチオンで文字表示

2‐2 [使う機能]端子(タッチセンサー) ラブメーターを作る

2‐3 [使う機能]加速度センサー じゃんけんゲームを作る

2‐4 [使う機能]地磁気センサー コンパスを作る

2‐5 [使う機能]BLE(無線通信機能) micro:bit どうしで通信する

2‐6 [使う機能]温度センサー 温度計を作る

2‐7 [使う機能]光センサー 照度計を作る

3章  micro:bit で作品を作ろう

3‐1 光テルミンを作る

3‐2リアクションゲームを作る

3‐3 エレキギターを作る

4章 モジュールで作品を作ろう

4‐1 モジュールって何だろう?

4‐2 [使うモジュール]スピーカーモジュール 「音楽が流れるリンゴ」を作る

4‐3 [使うモジュール]LEDモジュール 交通信号機を作る

4‐4 [使うモジュール]サポーターモジュール しゃくとり虫のおもちゃを作る

4‐5 [使うモジュール]回転サポーターモジュール プログラムカーを作る

5章 micro:bit で学ぼう

5‐1 STEM教育に最適なmicro:bit

5‐2 STEM教育の実践例

5‐3 [まとめ]STEM教育的志向とは?

コストゼロでも効果が出る! LINE@集客・販促ガイド (Small Business Support)

あなたの知らないセキュリティの非常識

関連記事

  1. ゼロからわかるAmazon Web Servic…

    目次CHAPTER1 Amazon Web Services…

  2. UIデザインの教科書[新版] マルチデバイス時代…

    目次1章 デザインの目的とUI/UX1-1 本書の範…

  3. れいといちかとまほうのトンネル

    絵本「れいといちかとまほうのトンネル」刊行しまし…

    2020年より、小学校でもプログラミング教育が必修化となりました。…

  4. UnityによるARゲーム開発 ―作りながら学ぶ…

    目次1章 はじめに2章 プレイヤーの位置のマッピング…

  5. スッキリわかるSQL入門 第2版 ドリル222問…

    目次第0章 データベースを学ぶにあたって0.1 デー…

  6. Bootstrapファーストガイド―CSS設計の…

    目次第1章 Bootstrapの特長と導入1.1 B…

  7. 今すぐ使えるかんたんEx Accessデータベー…

    目次第1章 Access基本のテクニック第2章 テー…

  8. Amazon Web Services 定番業務…

    目次[基本編]1章 Webシステム1‐1 […

最近の記事

  1. Microsft .NET C#
  2. れいといちかとまほうのトンネル
PAGE TOP