小中学生からはじめるプログラミングの本 2019年版

目次

第1章 はじめに知っておいてもらいたいこと

第2章 プログラミングってなんだろう?

第3章 楽しんで身につくプログラミングソフト

第4章 スクラッチでプログラミング

1 スクラッチの基本

2 そのまま使えるワザ15選

3 シューティングゲームを1時間で作る

4 「しゃべる」「翻訳する」プログラムを作る

5 AR(拡張現実)で遊ぼう!

6 マイクロビットで遊ぼう!

第5章 プログラミング教室に行く前に

1 プログラミング教育必修化に向けて親は何をしておくべきか

2 全国プログラミング教室ガイド

60分でわかる! キャッシュレス決済 最前線

さわって学べるプログラミング図鑑

関連記事

  1. エンジニアのためのWordPress開発入門 (…

    目次第1章 WordPressとは1.1 WordP…

  2. JavaScript フレームワーク入門

    目次Chapter1 JavaScript とフレームワーク…

  3. LINE BOTを作ろう! Messaging …

    目次Chapter1 チャットボット(B…

  4. IT用語図鑑 ビジネスで使える厳選キーワード25…

    目次第1章 ニュースがよくわかるIT用語AI(人工知…

  5. スッキリわかるSQL入門 第2版 ドリル222問…

    目次第0章 データベースを学ぶにあたって0.1 デー…

  6. WEB+DB PRESS Vol.106

    目次特集1 実践Android/iOSアプリ設計第1…

  7. 人と人とのつながりを財産に変える オンラインサロ…

    目次第1章 オンラインサロンとは?1-1 オンライン…

  8. 絵で見てわかる RPAの仕組み

    目次第1章 RPAの基本1.1 RPAの概要…

最近の記事

  1. Microsft .NET C#
  2. れいといちかとまほうのトンネル
PAGE TOP