予算1万円でつくる二足歩行ロボット

目次

第1章 仕様検討

[1-1]全体の構成

[1-2]メカ系の仕様

[1-3]回路系の仕様

 

第2章 メカ設計

[2-1]Fusion360の準備

[2-2]RCサーボのモデリング

[2-3]「メインボード」のモデリング

[2-4]脚部の設計

[2-5]腕部の設計

[2-6]ボディその他のパーツ

[2-7]基板用外形データの作成

 

第3章 基盤設計

[3-1]KiCadの準備

[3-2]回路設計

[3-3]パターン設計

[3-4]基板発注

 

第4章 ロボットを組み立てる

[4-1]組み立て

 

第5章 ロボットプログラミング

[5-1]サーボの角度調整

[5-2]ロボット動作プログラム

[5-3]サウンド出力

[5-4]リモコンを使う

[5-5]ロボットを完成させる

[5-6]センサの利用

[5-7]BLE通信

ミライをつくろう! VRで紡ぐバーチャル創世記

無料で始めるネットショップ 作成&運営&集客がぜんぶわかる!

関連記事

  1. TECHNICAL MASTER はじめてのAn…

    目次Chapter01 イントロダクション01‐01…

  2. 達人に学ぶSQL徹底指南書 第2版 初級者で終わ…

    目次第1部 魔法のSQL1 CASE式のススメ SQ…

  3. たのしい2Dゲームの作り方 Unityではじめる…

    目次第1部 ゲームを作る準備Chapter 01 ゲ…

  4. Amazon Web Servicesインフラサ…

    目次Part1 AWSの基本ひとめぐり第1章 Ama…

  5. Javaビルドツール入門 Maven/Gradl…

    目次Chapter1 ビルドツールの基礎知識1‐1 …

  6. WEB+DB PRESS Vol.110

    目次特集1 名前付け大全 設計も、実装も、ここから始まる!…

  7. Jenkins、Chef、Redmine、Doc…

    目次第1章 調査で分かった ITの現場「新3種の神器」…

  8. 仕事ごっこ ~その“あたりまえ”、い…

    目次第1話 白ヤギさんと黒ヤギさん ~紙…

最近の記事

  1. Microsft .NET C#
  2. れいといちかとまほうのトンネル
PAGE TOP