図解 FinTechが変えるカード決済ビジネス

目次

第1章 なぜFinTechが誕生したのか?
1 リーマンショック関連規制の反動から生まれたFinTech
2 米国のクレジットカード規制
3 米国の規制緩和とJOBS法
4 FinTech関連カンファレンス
5 最先端テクノロジーがカードビジネスを加速する
6 世界のFinTech
7 米国のベンチャーFinTech支援
8 日本のFinTech取り組み(1)
金融機関とFinTech
9 日本のFinTech取り組み(2)
FinTechと規制緩和
10 日本のFinTechの取り組み(3)
決済データ活用

第2章 日本のカードビジネスとFinTech
1 わが国のカードビジネスの特徴
2 金融政策がカードビジネスに与えた影響(1)
カード発行
3 金融政策がカードビジネスに与えた影響(2)
取扱高
4 金融政策がカードビジネスに与えた影響(3)
クレジットと法
5 金融政策がカードビジネスに与えた影響(4)
プリペイドと法
6 金融政策がカードビジネスに与えた影響(5)
インフラ
7 加盟店の課題と法対応
8 日本はカード決済が独自仕様で、特異なカード決済文化をもつ
9 優れた日本の金融システム

第3章 FinTechとモバイルファースト
1 モバイルFinTechの進化(1)
非接触決済の基本技術の登場
2 モバイルFinTechの進化(2)
AndroidのNFC対応
3 モバイルFinTechの進化(3)
ApplePayの登場と日本ローカル仕様
4 モバイルFinTechの進化(4)
Visa payWaveやMasterCardコンタクトレスはインターフェイス
5 ApplePayに見るテクノロジーと戦略(1)
標準化
6 ApplePayに見るテクノロジーと戦略(2)
アライアンス

第4章 FinTechのテクノロジー
1 国内FinTechトレンド
2 ペイメントシステムのFinTechトレンド(1)
通信
3 ペイメントシステムのFinTechトレンド(2)
データ処理
4 ペイメントシステムのFinTechトレンド(3)
個人認証
5 ペイメントシステムのFinTechトレンド(4)
近接決済
6 ペイメントシステムのFinTechトレンド(5)
近傍決済
7 ペイメントシステムのFinTechトレンド(6)
BIN保持はサーバー上に
8 ペイメントシステムのFinTechトレンド(7)
BINはトークン化
9 ペイメントシステムのFinTechトレンド(8)
クレジットから国際ペイメントへ
10 ペイメントシステムのFinTechトレンドのまとめ
11 FinTechのカード関連テクノロジー(1)
磁気ストライプ関連①
12 FinTechのカード関連テクノロジー(2)
磁気ストライプ関連②
13 FinTechのカード関連テクノロジー(3)
ICカードへの対応
14 FinTechのカード関連テクノロジー(4)
カードビジネスと暗号
15 FinTechのカード関連テクノロジー(5)
ICカードと暗号
16 FinTechのカード関連テクノロジー(6)
暗号化(施錠)、複合化(解錠)とは

第5章 FinTechのテクノロジーキーワードとカードビジネス
1 Sendo Money(送金(為替))モデル
2 カード決済セキュリティ、トークナイゼーション(Token-ization)
3 トークナイゼーションの実際
4 カードビジネスとビッグデータ
5 カード決済リテールペイメント(mPOS)
6 自然言語処理NLP(=Natural Language Processing)とAI(人工知能)
7 クラウドファンディング
8 unbanked/underbanked(非銀行利用者層)とクレジット
9 NEOBank
10 クラウドサービスとカード決済
11 FinTechと国際ブランド法人カード
12 ジオフェンシング(Geofencing)とFinTech決済
13 FinTechカード登録による決済
14 カメラ機能による認証、登録の自動化
15 API(Application Progrmming Interfacce)とカードビジネス
16 FinTechの基本、オンライン個人認証
17 金融事業の新しい形、ビジネスモデル(OEM)
18 オンボーディング
19 決済プログラムマネジメント(1)
決済教育用カード
20 決済プログラムマネジメント(2)
社会福祉などの支援金カード
21 決済プログラムマネジメント(3)
決済コントロールカード
22 ウェアラブルデバイスと生体通信
23 仮想通貨
24 ブロックチェーン
25 SNS(Social Netwarking Service)とクレジット

第6章 サービス分野とFinTechカンパニー
◆ペイメント
Plastc ”先進的なカード型モバイルワレッド”
Number26 ”モバイルバンキングを中小金融機関に提供”
OndotSystems ”補助金をプリペイドカードで支給”
Prairie Cloudware ”先進の決済メディアをクラウドで”
Empyr ”O2OでCLOプロモーションを実現する”
CardSPRING ”CLOをデビットカードで実現する”
Chip Shield ”パソコン外付けEMV ICカードリーダーライター”
SWITCH ”これは便利、カード紛失後のカード再登録が不要”
Curve ”1枚のCurve MasterCardに他のカードを集約”
Traxpay ”法人間決済をクラウドで効率化する”
TRANSCARD PAYMENTS ”給与をプリペイドカード払い”
Bento ”中小企業の経費支払いを法人カードで効率化する”
RatePay ”ネットショップでもカードを使わずに請求書払いや分割払い決済ができます”
◆レンディング(融資)
AvantCredit ”オンラインで簡単融資”
borro ”インターネットで質屋”
blend ”住宅ローンをクラウドで簡単に”
CUneXus ”位置情報をローン審査に活用する”
Finova Financial ”あなたのクルマで融資します”
Kreditech ”低与信者をビッグデータで再審査する”
LendUp ”低与信者への金融教育と救済融資”
Moven ”ユーザーフレンドリーな金融サービスを実現”
TrueAccord ”債権回収もテクノロジーで効率化”
Prosper Marketplace ”借換えローンをクラウドで”
Upstart ”教育履歴をクレジットスコアに反映”
ZOPA ”逆オークション方式の個人間融資”
Student Loan Genius ”奨学金ローン債務者向け”
◆セキュリティと効率化
BioCath ”ユーザーの行動を認証データに変換”
NuData Security ”多要素バイオメトリクス認証”
DigiByte ”ブロックチェーンを使った送金決済サービス”
BanQu ”ブロックチェーンを用いた新興国、難民向け個人認証”
Civic ”ネット巡回型 個人情報不正利用監視サービス”
OneVisage ”モバイル3D顔認証サービス”
Cyberfend ”Web、モバイル向けBot検出セキュリティ”
SEKUR.me ”モバイルとバーコードを使った認証”
VIX Verify ”SaaS型統合個人認証と本人確認”
Ephesoft ”モバイル用高精度キャプチャアプリ(1)”
Mitek ”モバイル用高精度キャプチャアプリ(2)”
Kore 自然言語処理(NLP)で金融機関の顧客対応を向上
VERA ”配布された書類を追跡、管理するサービス”
◆マーケティング
Mozido ”米国のモバイルに特化した加盟店にリワードプロモーションと決済を支援するソリューション”
Estimote ”Bluetooth{Beacon」による情報発信”
RetailNext ”決済情報と周辺情報から店舗内顧客行動分析”
Qubit ”オンラインショップの販売実績、顧客解析”
OmnyPay ”オムニチャネル用モバイルプロモーション&顧客管理ツール”
Neustar ”高精度マーケティングツール、広告データ管理プラットフォーム”
RACE DATA ”データベース・マーケティングツール”

Javaビルドツール入門 Maven/Gradle/SBT/Bazel対応

nginx実践ガイド impress top gearシリーズ

関連記事

  1. SEO検定 公式テキスト 3級 2020・202…

    目次第1章 検索キーワードの需要調査1 SEO技術の…

  2. Effective C# 6.0/7.0

    目次第1章 C#言語イディオム項目1 ローカル変数の…

  3. PostgreSQL徹底入門 第4版 インストー…

    目次1 PostgreSQLについて知ろう1.1 デ…

  4. 「おもしろい人」の会話の公式 気のきいた一言がパ…

    Chapter1 なぜあなたの会話は、ウケないのか?楽しく会話をする…

  5. WEB+DB PRESS Vol.108

    目次特集1 効率急上昇! スキーマ駆動 Web API開発…

  6. ワンス・アポン・アン・アルゴリズム: 物語で読み…

    目次第1部 アルゴリズム計算とアルゴリズム ヘンゼル…

  7. だから、また行きたくなる。 伝説の外資系トップ営…

    目次第1章 なぜ、あのお店は「選ばれる」のか?第2章…

  8. こどもプログラミングドリル (Scratch(ス…

    目次Lesson01 プログラムってどうやって動くの?…

最近の記事

  1. Microsft .NET C#
  2. れいといちかとまほうのトンネル
PAGE TOP