「なぜ」で始める要件定義 (SEの参考書)

目次

第1章 要件定義がうまくいかない理由

要望をそのまま受け入れると失敗

必要なのは「なぜ」という分析

第2章 思考技術を使った成功手順① ~システム化方針の策定~

最初のステップは方針決め

二つの思考技術で5項目を整理

第3章 思考技術を使った成功手順② ~解決すべき課題の決定~

的外れな要望をその場で判別

「目的思考」のヒアリング

第4章 思考技術を使った成功手順③ ~解決策立案と要件決め~

新業務フローを作成

「デザイン思考」で要件漏れ防ぐ

第5章 既存システム改善の要件定義

出てくる要望はシステム改善

二つの思考技術で精査する

第6章 目的思考の基礎演習

「目的思考」せ要望を正しく評価

食堂の来客数はどう増やす?

第7章 デザイン思考の基礎演習

食堂の来客数を増やす解決策

「デザイン思考」で洗い出す

第8章 目的思考の実践演習

監査室からのシステム改善要望

「目的思考」で妥当性を検証する

第9章 デザイン思考の実践演習

要望より優れた施策を導く

五つの観点で漏れなく抽出

第10章 要件定義に必要なスキル

業種・業務・システム知識やコミュニケーションスキルも磨こう

 

 

HTML5/CSS3モダンコーディング フロントエンドエンジニアが教える3つの本格レイアウト スタンダード・グリッド・シングルページレイアウトの作り方

矢沢久雄セレクション アルゴリズム&デザインパターン

関連記事

  1. 今すぐ使えるかんたんEx Accessデータベー…

    目次第1章 Access基本のテクニック第2章 テー…

  2. 予算1万円でつくる二足歩行ロボット

    目次第1章 仕様検討[1-1]全体の構成[1…

  3. Amazon Web Services 定番業務…

    目次[基本編]1章 Webシステム1‐1 […

  4. できるキッズ 子どもと学ぶ JavaScript…

    目次第1章 JavaScriptプログラ…

  5. 人生が変わる メモと手帳のテクニック

    目次はじめに 目元手帳を使いこなせば人生は輝き出す!…

  6. IT用語図鑑 ビジネスで使える厳選キーワード25…

    目次第1章 ニュースがよくわかるIT用語AI(人工知…

  7. カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「…

    目次プロローグ 終わりなきジャーニー第1部 一人から…

  8. エッセンシャルWPF:Windows Prese…

    目次第1章 はじめに新しいGUIとしてのWPF…

最近の記事

  1. Microsft .NET C#
  2. れいといちかとまほうのトンネル
PAGE TOP