UnityによるARゲーム開発 ―作りながら学ぶオーグメンテッドリアリティ入門

目次

1章 はじめに

2章 プレイヤーの位置のマッピング

3章 アバターの作成

4章 獲物の生成

5章 ARでの獲物の獲得

6章 捕まえたものの保管

7章 ARの世界の構築

8章 ARの世界とのやりとり

9章 ゲームの仕上げ

10章 トラブルシューティング

付録A TangoによるARビューの実装法

付録B ARKitによるARビューの実装法

基礎からわかる Scala

今すぐ使えるかんたんEx Accessデータベース プロ技 BESTセレクション

関連記事

  1. Jenkins、Chef、Redmine、Doc…

    目次第1章 調査で分かった ITの現場「新3種の神器」…

  2. Webシステム用ライブラリ活用ガイド (I・O …

    目次序章 ライブラリとは何か[1]「ライブラリ」を活…

  3. HTMLコーダー&ウェブ担当者のための…

    目次第1章 Webページが遅いのはなぜか…

  4. ポチらせる文章術

    目次第1章 「興味ねー→いらねー→読まねー」 負け組文章から…

  5. 神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り

    目次序章 人生の9割はメンタルで決まる「心」は私たち…

  6. プログラミング教育が変える子どもの未来 AIの時…

    目次第1章 なぜ、プログラミングを学ぶの?■ なぜ、…

  7. Instagramでビジネスを変える最強の思考法…

    目次第1章 Instagramでビジネスを変える「基本」を知…

  8. クラウドゲームをつくる技術 ――マルチプレイゲー…

    目次第0章 レンダリング再入門0.1 ゲームプログラ…

最近の記事

  1. Microsft .NET C#
  2. れいといちかとまほうのトンネル
PAGE TOP